UNDEFEATED
www.airfld.com
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.--(--)
スポンサー広告
Comment(-)
Trackback(-)
WBC 世界ダブルタイトルマッチ
ボクシングのWBC世界ダブルタイトルマッチがあった!
以下は感想。
●WBC世界フェザー級タイトルマッチ
オスカー・ラリオス vs 粟生隆寛
○ 判定 ×
4月に東洋タイトル戦を観た印象では、粟生はラリオスには勝てないと思っていたが、
それはあさはかな考えだった。この選手はやはり天才。
結果は2-1のスプリットデシジョンで粟生の判定負だったけど、
4Rのカウンター、右ワンパンチでラリオスからダウンを奪った時点で
試合は一回終わっている。あとはチャンピオンの地力だと思う。惜しかった。。
次は必ずタイトルを獲るだろう。
●WBC世界バンタム級タイトルマッチ
長谷川穂積 vs アレハンドロ・バルデス
○ 2R TKO ×
長谷川は一戦毎に強くなっていると思う。
最初のダウン後のラッシュは相手をロープに追いつめ、
めちゃくちゃパンチを振り回し、なんでもいいから叩きつけるという、攻撃だった。
技術も基本もまったく関係ないのだ。
こういう攻撃が粟生にあったら世界を獲れただろうと思う。
パワー・スピード・テクニック、すべてで相手を上回るのになぜ勝てないか?
こういう攻撃が無いからだと。
たった2RでKOなので特に何もない。これで7度の防衛。
俺と同い年なのにいつもすごいなと思う。これからも応援する。
スポンサーサイト
2008.10.16(Thu)
sports
Comment(0)
Trackback(0)
オーダーシャツ
オーダーシャツを仕立ててもらうことになった。
初めての経験。
お店は「尾洲屋」といって1938年創業、呉の老舗である。
http://www.bisyuya.com/
縁あってスタイリスト氏と知り合ったので頼んでみたのだ。
採寸をしてもらい、生地選びから襟・袖のデザイン・・・と
話を進めていく。何でもそうだが、こういう時間っていうのは、楽しい。
というわけで今日届けてもらった。早速明日から着て行こう。。
2008.10.02(Thu)
others.
Comment(0)
Trackback(0)
K-1WORLDMAX2008
魔裟斗が2003以来のK-1ミドルの王座を獲得した。
準決・決勝を振り返ると、どちらもダウンを奪われながらも、挽回してのドロー。
エキストララウンドを制しての判定勝ちであった。
ダウンをとられたらそのラウンドは10-8となって、その後はよほど相手をダウン寸前に
追い込まないと、ポイントは挽回できないと思っていたが、K-1は採点方法がどうやら
ボクシングとは違うらしい。というのも、もらったパンチの角度や倒れ方を見たら、
明らかにKO負である。しかしダウン後の根性がすごかった。ともかくもパンチを出し続け、
10-8のところを9-8に挽回してドローに持ち込んだというわけだ。
その後のEラウンドは、手数で圧倒した。勝ちは明らかだった。
一番注目したのはキックに頼らなかったところだと思う。
実際のところ魔裟斗のローキックは半端じゃない。
今回の2試合も相手は明らかにローは効いていた。ローで蹴り続けていれば、
もっと楽に勝てたのではないかと思うけど、パンチで倒すといった心意気があった。
試合結果は「判定」なのに、こんなにすっきりしたのは初めてだった。。
素直に魔裟斗におめでとうと言いたい。
2008.10.01(Wed)
sports
Comment(2)
Trackback(0)
Profile
Author:d
DAISUKE AMANO
Calendar
09
| 2008/10 |
11
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
Archives
2015年05月 (3)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (4)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年03月 (2)
2014年02月 (5)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年08月 (5)
2013年07月 (4)
2013年06月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (4)
2012年10月 (7)
2012年09月 (6)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (1)
2012年05月 (6)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年01月 (2)
2011年09月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (1)
2010年11月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (3)
2008年06月 (2)
2008年05月 (1)
2008年02月 (4)
2008年01月 (1)
2007年10月 (2)
2007年04月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
Category
news. (3)
diary. (55)
architect (32)
sports (24)
PC/Windows. (10)
others. (4)
Recent Entries
五月の午後 (05/24)
「アトリエ構造設計事務所の仕事」 (05/23)
2015年4月 (05/05)
2015 (01/01)
Monster (12/30)
Access
Copryright(c)www.airfld.com,All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。